キャリアアップ助成金
2021.04.07
東京都港区IT業界におけるキャリアアップ助成金受給事例
事例詳細
【業種】
IT業界
【エリア】
東京都
【社員人数】
5
キャリアアップ助成金 | 57万円×5名 |
受給額
285万円
その他の助成金
人材確保等支援助成金 | 130万円 |
雇用管理制度助成金 | 57万円 |
教育訓練休暇付与コース | 30万円 |
合計受給額
502万円
お悩み
弊社は社員はおらず契約社員としてエンジニアを5名在籍しています。この新型コロナウイルスが追い風になり仕事が増え、そろそろ正社員に切り替えようと考えていたところでした。
インターネットで検索をすると助成金が活用できることを知りました。助成金は雇用調整助成金や持続化給付金のような売り上げが下がった際に申請するものだと思っていたので、売上が比較的好調な弊社でも活用できるのはチャンスだと思い、助成金の調査をしていました。ところが助成金の申請をしようとすると申請様式がややこしく、準備資料の作成に難航していました。また条件が本当に合っているのかかどうかも助成金の受給条件が変わったり、条件がややこしくなかなか申請まで踏み込めませんでした。助成金の申請を完了したとしてもその後書類を再度作って申請する必要があるとの事で諦めていました。
そこで知人に紹介頂いてアンビエントさんに連絡しました。助成金の申請代行会社であり、実績が多くて申請できる助成金の種類も多いと聞いたので詳しく助成金代行の話を聞くことになりました。
結果
弊社はアンビエントさんの話を伺いそのまま助成金申請代行を任せることになりました。まず正社員を転換する際に活用できる助成金から申請代行をお願いしました。助成金の申請において打合せをすることで細かい条件や変更点を教えて頂きました。自身で調べていた内容では漏れが有ったことに気づいて申請代行を任せて良かったと感じます。その後スムーズに助成金の申請を進めていけております。弊社ではほとんど何もしていませんが。自身で調べて助成金の申請をしていこうと考えていましたが、助成金申請代行会社を活用することでこんなにも捗るとは考えてありませんでした。
正社員転換の助成金が申請が終わった後も弊社に合った助成金を提案してくれます。契約中に様々な助成金の提案をしてくれて、こちらからの問い合わせにも色々と対応してくれて安心感があります。自身で助成金の申請に弊社はアンビエントさんの話を伺いそのまま助成金申請代行を任せることになりました。まず正社員を転換する際に活用できる助成金から申請代行をお願いしました。助成金の申請において打合せをすることで細かい条件や変更点を教えて頂きました。自身で調べていた内容では漏れが有ったことに気づいて申請代行を任せて良かったと感じます。その後スムーズに助成金の申請を進めていけております。弊社ではほとんど何もしていませんが。自身で調べて助成金の申請をしていこうと考えていましたが、助成金申請代行会社を活用することでこんなにも捗るとは考えてありませんでした。
正社員転換の助成金が申請が終わった後も弊社に合った助成金を提案してくれます。契約中に様々な助成金の提案をしてくれて、こちらからの問い合わせにも色々と対応してくれて安心感があります。自身で助成金の申請に手間が掛かっていたものが無くなり、知らない助成金も随時案内頂けてところが満足しています。
知人によるとアンビエントさんが他社と違うのはサポートの体制ということです。他社は助成金の窓口等は全て別の社労士さんだと聞きました。一方でアンビエントさんはアンビエントさんが社労士さんと我々の間に立って窓口になってくれています。その為、助成金の申請の漏れが無く、意思疎通も楽になり、弊社にかかる負担が減ることが一番の特徴だと感じています。