キャリアアップ助成金
2021.07.10
静岡県製造業におけるキャリアアップ助成金受給事例
事例詳細
【業種】
製造業
【エリア】
静岡県
【社員人数】
67名
キャリアアップ助成金 | 57万円×5名 |
受給額
285万円
その他の助成金
教育訓練休暇付与コース | 30万円 |
特定訓練コース | 53万円 |
一般訓練コース | 43万円 |
働き方改革推進支援助成金 | 74万円 |
合計受給額
485万円
お悩み
2、3年ほど前から入社したくれていた契約社員を正社員にしてあげたいなと思いキャリアップ助成金が申請できることを知りました。コロナの影響で業績が落ち込み一旦は助成金の申請を見送りました。ただ入ってきてくれた契約社員も頑張ってくれているので正社員にしてあげたい思いは強かったです。その反面業績が落ち込み苦しい時期もありましたがようやく回復期に入ったので正社員切り替えようとしました。
総務部にすべて任せていたが、日々の仕事に追われてか申請が進まず、期日も迫っているということで申請を代行してくれる会社を探しアンビエントに任せることにしました。
結果
期日ギリギリ出来たが申請を代行してくれて何とか間に合わせてくれたようです。
それと労務ソフトも新しく入れかえようと検討していたのでそこに使える助成金もご提案頂きました。かなりの金額が返ってきたと記憶しています。
気づかなければ全額自社負担していた部分を助成金で補うことが出来て良かったです。
さらに我が社では研修にも力を入れていたのでそれに関する助成金も申請してくれました。今まで活用するどころか知らなかったので損してるなあと思いましたので、それも申請の代行を任せています。