キャリアアップ助成金
2021.08.03
千葉県住宅施工業におけるキャリアアップ助成金受給事例
事例詳細
【業種】
建設業
【エリア】
千葉県
【社員人数】
21名
キャリアアップ助成金 | 57万円×4名 |
受給額
228万円
その他の助成金
高齢者無期転換 | 48万円×1名 |
教育訓練休暇付与コース | 30万円 |
特定訓練コース | 14万円 |
雇用管理制度助成金 | 57万円 |
合計受給額
377万円
お悩み
昔から助成金の活用は自社で行うようにしており、総務部で一括でしておりました。キャリアアップ助成金のみ自社で申請しておりましてが、年々仕事に追われるようになり助成金の申請が手間に感じてきていました。それに期限が厳しい書類が多く、修正点も多くある中で通常業務も行わなければいけない点でかなり手間に感じていた次第です。
受給して返済しなくても良い点は魅力的ですが、自分で申請してみると面倒な部分が多くて魅力も薄れてしまいました。
そこで申請を外注してみようと思い助成金の申請を代行してくれる会社を探しアンビエントさんに問い合わせたのがきっかけでしてた。
結果
話を聞いてみると助成金の数が思っていたよりも多かったのが印象的です。今までキャリアアップ助成金の申請しかしてこなかったので他の助成金の話を聞けたのは新鮮でした。
それに今まで仕事に追われ助成金の情報収集を出来ていなかったので、本来ならば申請出来ていたものを逃していたことも分かりました。
それらを一括で任せることが出来るのであればと思いアンビエントさんに申請の代行を依頼しました。
コロナ以前より助成金を申請していたこともあって、コロナが来る頃には助成金を受給でき始めていたので動き出すのは早い方が良いなと感じました。