コロナウィルス関連持続化給付金
2020.11.30
東京都台東区IT業界での持続化給付金
事例詳細
【業種】
IT業界
【エリア】
東京都台東区
【社員人数】
5
持続化給付金 | 200万 |
受給額
200万円
その他の助成金
テレワーク助成金 | 134万円 |
家賃支援給付金 | 200万円 |
雇用管理制度助成金 | 57万円 |
両立支援助成金 | 57万円 |
合計受給額
648万円
お悩み
コロナ禍の影響により、売り上げが大幅に削減しその時に助成金について知りました。
しかし、小さい会社で経理など今まで自分で行ってきましたが助成金についての知識も無く、売り上げが下がったとはいえ業務量は多かったため助成金申請を後回しにしていました。後に調べてみると該当しそうな助成金や申請したい助成金などあったものの必要書類など難しく困っていました。
結果
助成金で調べると外注業者がたくさんあるのを知り、調べていたらアンビエントさんのHPをみて話を聞いてみようと連絡したのがきっかけでした。事前に調べて申請できそうな助成金を伝えた所それ以上にアンビエントさんから申請できる助成金の提案をして頂いて非常に助かりました。特に、書類関係に関しては複雑で諦めかけていたので申請関係も代行してくれるのがとてもありがたかったです。また、男性社員の奥さんが妊娠した事を相談したら該当する助成金も提案して頂きました。男性社員の育児関係の助成金があった事も知らなかったので、本当に知っている事と知らない事の差は大きいなと痛感しました。本当に有難う御座いました。