高年齢者無期転換
2020.12.16
千葉県介護施設における高齢者無期転換コースの受給事例
事例詳細
【業種】
介護
【エリア】
千葉県
【社員人数】
4名
高齢者無期転換コース | 48万円×4名 |
受給額
192万円
その他の助成金
キャリアアップ助成金 | 57万円×2名 |
雇用管理制度助成金 | 57万円 |
家賃支援給付金 | 400万円 |
持続化給付金 | 200万円 |
雇用調整助成金 | 945万円 |
合計受給額
1908万円
お悩み
過去に一度キャリアアップ助成金を自社で申請したのですが、必要書類等細かいですしやり取りも時間がかかってかなり手間だったので、もう自社で申請するのは難しいなと感じていました。
ただ、うちではアルバイトさんの正社員登用も行っているので今後も該当するのであれば申請はしたいと考えていたのですが、顧問の税理士の先生に書類作成をお願いすることはできないので申請を代行してもらえる業者を探すことにしました。
できれば助成金だけ任せられる業者がよかったのですが、そんな時にアンビエントさんのHPを見つけて、顧問料がかからないというのを目にして問い合わせてみることにしました。
結果
正直その時は正社員に切り替える予定のアルバイトさんもいなくて該当の助成金はないと思っていたので、詳しいサービス内容や料金のお話が聞ければ…と思っていたのですが、他にも該当する助成金ありますよと色々な助成金の提案をしていただけました。
そこで高齢者無期転換コースや雇用管理制度助成金が該当しているのを教えていただきかなり驚きました。
キャリアアップ助成金以外にも助成金が数多くあるというのは知っていたのですが、どのように活用していいかわからず調べたことすらなかったので、このように提案していただけるのはとてもありがたいです。
更に書類作成、労働局とのやり取りも全てやっていただけるとのことでサービス内容にも問題がなかったので、今回該当した助成金と今後のキャリアアップ助成金の申請など全てお任せすることにしました。
結果、自社であんなに苦労して申請していた助成金を手間なく受給することができて大変満足しております。
助成金ってどの会社さんでも活用できるのにわかりづらかったり時間がかかったりでなかなか手を付けられないと思うのですが、アンビエントさんはその部分を全て対応してもらえるので無理なく助成金を活用することができます。
今後も助成金の申請の代行はお願いしようと思っています。