高年齢者無期転換
2021.08.23
兵庫県住宅リフォーム建築業における高年齢者無期転換
事例詳細
【業種】
建築業
【エリア】
兵庫県
【社員人数】
6名
高齢者無期転換 | 48万円×3名 |
受給額
144万円
その他の助成金
キャリアアップ助成金 | 57万円×1名 |
雇用管理制度助成金 | 57万円 |
65歳超雇用推進助成金 | 85万円 |
合計受給額
343万円
お悩み
建築業の悩みですが、職人の高年齢化があると思います。公共の仕事は年齢制限もあったりして、若い人間が少なく困っておりました。民間の仕事は年齢制限が無いので年齢がいった職人も現場に入れることが出来るのでアルバイトとして雇っておりました。アルバイトだと職人の方も都合が悪くなったら辞めて行ったりして仕事に対しての責任感が欠けてしまう事に気づきました。そこで正社員とまではいかずともアルバイト以上の待遇で雇うことにしました。
その時に使える助成金があると聞いたのですごくタイミングが良いと思い活用させて頂くことにしました。
結果
高年齢者の雇用形態を変える助成金を申請して頂きました。こちらとしては元々職人のやる気を上げたかったので助成金が使えるとなると使わない手は無いと思いました。
合計で3名程対象者がいたのでそれだけで150万程受給出来ました。
またそれ以外の助成金の申請もお願いしてやってくれました。そちらの方が金額が大きかったと思います。合計でおそらく300万以上受給していますので助成金の制度を理解した上で活用することをお勧めします。