人材確保等支援援助金
2021.01.07
千葉県運送業者における人材確保等支援助成金の受給事例
事例詳細
【業種】
サービス業
【エリア】
千葉県
【社員人数】
5名
人材確保等支援助成金 | 130万円 |
受給額
130万円
その他の助成金
高齢者無期転換 | 48万円×2名 |
雇用管理制度助成金 | 57万円 |
両立支援助成金 | 57万円 |
働き方改革奨励金 | 30万円 |
合計受給額
370万円
お悩み
過去にキャリアアップ助成金を顧問社労士に案内を受けて申請したことがありました。
その際書類作成などは先生にやってもらえたのですが、用意する書類も多く手間がかかるという印象を受けました。
それからは特に他の助成金を申請することもなかったですし、正社員に転換するパートさんもいなかったので助成金には手を付けていない状態でした。
ただ、他にも助成金があるというのは知っていたので、先生に他に受けられそうなものがないのかを聞いてみたのですが、調べてみて何か良さそうなのがあったら言ってもらえれば申請しますよと。
そこで自分でネットで調べてみたのですが、数が多すぎて何が該当するのか見当もつきませんでした。その時に、広告でアンビエントさんが出てきて、助成金の申請代行業者というものがあることを知りました。
HPを拝見したところ、助成金の情報の提供から申請まで全てやってもらえるとあったので、顧問社労士いるけど…と思いつつ問い合わせてお話を聞かせてもらうことにしました。
結果
まずは顧問社労士がいるけど、自分たちで調べたものを申請してもらうことになっているけど、何が該当するのかもわからないという話をさせて頂きました。
そういったクライアントさんが多いということで、半分くらいは顧問社労士はいるけど、助成金はアンビエントさんに任せるという形で使い分けているそうです。
その理由も丁寧に説明して頂けました。そうですよね、先生も助成金以外の労務系のお仕事で忙しいですよね。
そのあと、弊社で該当しそうな助成金を色々とお話して頂いたのですが、一部の助成金を紹介してもらっただけでも3件も該当するものがあって驚きました。
それ以外も新しい助成金など弊社の状況を踏まえて随時紹介していきますと仰っていただき、書類の作成と申請も全て代行してもらえて追加料金も一切ないとのことだったので、それならということでお願いをすることにしました。
おかげで、自分たちで調べて先生に申請をお願いしていたら何件も助成金を申請することができなかったと思うのですが、すでに何件もの助成金を申請してもらうことができました。
幸いコロナ関係の助成金は該当しなかったのですが、そういった時にもご親切に連絡を頂きました。その節はありがとうございます。
助成金の申請代行業者にお願いするということをはじめは考えていなかったのですが、お願いをして本当によかったです。これからもよろしくお願いします。