人材確保等支援援助金
2020.07.09
東京都渋谷区IT企業における人材確保等支援助成金の受給事例
事例詳細
【業種】
IT業
【エリア】
東京都渋谷区
【社員人数】
6名
人事確保等支援助成金 | 130万 |
受給額
130万円
その他の助成金
雇用管理制度助成コース | 57万円 |
キャリアアップ助成金 | 57万円 |
教育訓練休暇付与 | 30万 |
テレワーク定着促進助成金 | 167万円 |
合計受給額
441万円万円
お悩み
助成金の事は、コロナ渦で雇用調整助成金や持続化給付金の事で知りました。他の助成金の事は知識がなく、今までもあまり詳しく調べたことはなかったのでこれからは用途に合わせて活用していきたいと思い調べてみる事に。少し調べてみると助成金自体色々な情報がネット上にある為まずは何を信用すればいいのかわかりませんでした。その中で、厚生労働省の中にある助成金を記載しているページを拝見したときに助成金の種類に驚きました。様々な用途に応じて申請できるのでうまく活用すれば今まであまり進めてこなかった社内制度の整備や社員の福利厚生など使えるものが多いので幾つか申請したいものをピックアップしました。しかし、細かい条件をよく見ても実際に当てはまっているかどうかも分かりづらかったり用意する書類や作成する書類が多くて1つの助成金の申請方法を調べるだけでかなり時間がかかってしまいました。会社内で話し合った際も普段の仕事をしながら助成金の申請を行うのは難しいとの意見が大半でした。話し合っている中で自社でやるのではなく申請代行を行ってる会社が沢山あるので話を聞いてみてはとの意見があったので、申請代行を行っている会社を幾つか探し話を聞いてみる事に。
結果
申請代行会社を見つけている中で、いくつかお話を聞いてみましたがその中でアンビエントさんのお話を聞かせて頂きました。実際に自分たちで調べた助成金を幾つかあげ、こちらの申請代行をお願いしたいと伝えると丁寧に教えてくれました。また、他の助成金申請に関しても丁寧に教えてくれたので助成金の種類や活用方法も教えて頂き自分たちで調べていたら絶対に出来ていなかったなと痛感しております。また、他の代行会社と違ってアンビエントさんの場合助成金の説明だけでなく、弊社の事に関しても色々と聞いてくれてその中で助成金の提案をしてくれたので社内で進めようと思っていたことや諦めていたことまで出来るような提案を行ってくれて本当に助かりました。こちらの事を理解してくれた上で提案してくれるので申請代行を行ってる会社は沢山ありますがアンビエントさんにお願いすることにしました。また、料金体系も他の代行会社であれば着手金や追加料金など掛かる所を成果報酬のみで他には一切費用が掛からないところもよかったです。実際に、料金とサービス内容を比較しても納得です。色々と助成金の申請代行の会社は調べましたが情報の提供、弊社の相談事から助成金の提案、書類作成の代行といった所をすべて一括して代行してくれる所はアンビエントさんだけでした。おかげさまで社内制度の整備であったり、福利厚生なども導入出来て社員の満足度も大幅に上がることが出来ました。書類作成の代行は勿論ですがそれ以上に会社の状況を理解してくれた上で助成金の提案を行ってくれたことが一番嬉しかったです。本当に有難う御座いました。