人材確保等支援援助金

2021.05.11

東京都港区IT業界における人材確保等支援助成金受給事例

事例詳細

  • 【業種】

    IT業界

  • 【エリア】

    東京都

  • 【社員人数】

    20名

人材確保等支援助成金130万円

受給額

130万円

その他の助成金

雇用管理制度助成金57万円
キャリアアップ助成金57万円×3名
テレワーク助成金220万円

合計受給額

578万円

お悩み

自社で人事評価を見直すきっかけがあり、合わせて助成金が活用できると知り自社で助成金の申請をしておりました。いざ助成金の申請に取り掛かると書類が煩雑で結局申請までには至らず。結果人事評価も見送りになりました。
その後新型コロナウイルスが蔓延し緊急事態宣言が発令されました。その際にテレワーク助成金が発表されましたので活用しようと考えてアンビエント様に問い合わせました。以前から助成金の申請に関しては自社で進める方針でしたが書類が煩雑ということで申請まで至らずストップしていたのでアンビエント様に問い合わせたのはいい機会だと思っています。
アンビエント様は助成金申請代行会社で新型コロナが蔓延する前から助成金の申請代行をされており経験が豊富なところが特徴的です。アンビエント様に助成金の申請代行を任せる前に他の助成金申請代行会社に問い合わせて助成金申請の話を伺いましたが、アンビエント様の提案して頂ける助成金が一番数が多かったです。

結果

助成金申請代行をアンビエント様に任せた結果想像以上にスムーズに助成金の申請が進んでおります。打ち合わせや書類のやり取りの際に情報を頂いたり、こちらからの疑問点にこたえて頂いたりと双方にやり取りが出来ております。初めは正直他社に助成金の申請代行を任せることが怖い部分もありましたが丁寧なご対応に助かっております。
その他にも随時申請できる助成金のご提案等をして頂き、受給金額は記載している金額よりも上がっております。最近では研修を行う際に使える特定訓練の助成金の申請代行もお願いしております。私としては他の助成金申請代行会社に助成金の申請を任せたことはないので断言できませんが、アンビエント様に申請代行を任せて良かったと感じております。私は特に情報を頂いたり気軽にご連絡させて頂けるところに満足しております。

関連記事

  • 東京都新宿区不動産業界 人材確保等支援援助金受給事例

    【業種】

    不動産

    【エリア】

    東京新宿区

    【社員人数】

    7

    受給額

    130万円

    合計受給額

    370万円

  • 東京都渋谷区IT企業における人材確保等支援助成金の受給事例

    【業種】

    IT業

    【エリア】

    東京都渋谷区

    【社員人数】

    6名

    受給額

    130万円

    合計受給額

    441万円万円

  • 東京都大田区IT業における人材確保等支援助成金の受給例

    【業種】

    IT業

    【エリア】

    東京都大田区

    【社員人数】

    10名

    受給額

    130万円

    合計受給額

    619万円

  • 福岡県WEB制作業における人材確保等支援助成金受給事例

    【業種】

    IT業

    【エリア】

    福岡県

    【社員人数】

    21

    受給額

    130万円

    合計受給額

    331万円

助成金・補助金をいくら調達できるか
無料診断
業界最安でサポート致します

助成金・補助金・融資の申請は「助成金のミカタ」へお任せください!
全国各地で申請実績がございます。申請代行はそれぞれのプロの士業が実施いたします。
どういった助成金や補助金などが該当しているのかわからない…
そんなお悩みもご相談ください!

助成金のミカタは
様々な助成金・補助金
申請代行

  • コロナ助成金

  • キャリアアップ助成金

  • 人材開発支援助成金

  • 人材確保等支援助成金

  • 雇用調整助成金

  • 働き方改革支援助成金

  • 持続化給付金

  • 業務改善助成金

  • 家賃支援給付金

  • 両立支援助成金(育児休暇制度)

  • テレワーク定着促進助成金

  • 事業再構築補助金

  • ものづくり補助金

  • 小規模事業者持続化補助金

  • 創業助成金

  • IT導入補助金

  • その他、多くの制度・助成金がございますので申請代行について詳しくはお問合せ下さい。

スタッフイメージ

申請できないと思っていたら、大間違い。完全に損しています。まずは無料診断から。

申請できないと思っていたら、大間違い。完全に損しています。まずは無料診断から。

各種資料無料ダウンロードはこちら