雇用管理制度助成金

2021.06.18

東京都千代田区WEB会社における雇用管理制度助成金の受給事例

事例詳細

  • 【業種】

    IT業

  • 【エリア】

    東京都千代田区

  • 【社員人数】

    10名

雇用管理制度助成コース57万円

受給額

57万円

その他の助成金

キャリアアップ助成金57万円×4名
特定訓練コース96万円
テレワーク助成金198万円
人材確保等支援助成金130万円

合計受給額

709万円

お悩み

以前研修を他社で受けた際に助成金が活用できると聞き、詳細を聞いたのですがかなり書類などに手間がかかるとのこととで申請を見送ったことがありました。
その際は研修会社が申請をしてくれるというわけではなく、どういった書類が必要なのかをアドバイスを受け自社で申請するという形だったので、全く知識のない状態ではいくらアドバイスをもらっても申請はできないと思ったからです。
それをきっかけに助成金に興味を持ち、調べてみるととても数が多くて驚きました。
顧問社労士にうちでは何か助成金使えないのかと聞いても、何か申請したいものがあれば調べますと言われ、まずその申請したいものを見つけるのですら大変なので、それならもうどこか申請を代行してもらえる業者に依頼することに決めました。

結果

そんな時に検索で見つけたのがアンビエントさんです。
申請まで全て丸投げできると書いてあったので問い合わせて、実際に話を聞くことになったのですが、どういった助成金があるのかも知らないといった状態でも丁寧にわかりやすく様々な助成金を提案してもらえてとても助かりました。
自分で調べているだけでは絶対に申請しなかったであろう健康診断に活用できる助成金の話を聞いた時は驚きましたね。
研修の助成金ももちろんですが、その他にも使えそうな助成金をいくつも提案してもらえましたし、成功報酬で情報提供から書類申請まで全て代行してもらえるとのことですぐにお願いすることにしました。
助成金って申請もそうですが調べること自体もかなり手間だと思うんです。
そういったことも全て丸投げできるので今はコンスタントに助成金を活用することができています。
今後は自社でもお客様向けにWEB研修を行う計画を立てているので、その際はアンビエントさんの助成金申請代行サービスも一緒に提案させていただこうと思っています。
これからもお願いします。

関連記事

  • 群馬県建設業における雇用管理制度助成金受給事例

    【業種】

    建設業

    【エリア】

    群馬県

    【社員人数】

    8名

    受給額

    57万円

    合計受給額

    283万円

  • 東京都江東区建築業界における雇用管理制度助成金の受給例

    【業種】

    建築業

    【エリア】

    東京都江東区

    【社員人数】

    12名

    受給額

    57万円

    合計受給額

    441万円

  • 東京都大田区に歯科医院における雇用管理制度助成金受給事例

    【業種】

    歯科医院

    【エリア】

    東京都

    【社員人数】

    4名

    受給額

    57万円

    合計受給額

    250万円

  • 広島県IT企業における雇用管理制度助成金受給事例

    【業種】

    IT業

    【エリア】

    広島県

    【社員人数】

    9名

    受給額

    57万円

    合計受給額

    394万円

助成金・補助金をいくら調達できるか
無料診断
業界最安でサポート致します

助成金・補助金・融資の申請は「助成金のミカタ」へお任せください!
全国各地で申請実績がございます。申請代行はそれぞれのプロの士業が実施いたします。
どういった助成金や補助金などが該当しているのかわからない…
そんなお悩みもご相談ください!

助成金のミカタは
様々な助成金・補助金
申請代行

  • コロナ助成金

  • キャリアアップ助成金

  • 人材開発支援助成金

  • 人材確保等支援助成金

  • 雇用調整助成金

  • 働き方改革支援助成金

  • 持続化給付金

  • 業務改善助成金

  • 家賃支援給付金

  • 両立支援助成金(育児休暇制度)

  • テレワーク定着促進助成金

  • 事業再構築補助金

  • ものづくり補助金

  • 小規模事業者持続化補助金

  • 創業助成金

  • IT導入補助金

  • その他、多くの制度・助成金がございますので申請代行について詳しくはお問合せ下さい。

スタッフイメージ

申請できないと思っていたら、大間違い。完全に損しています。まずは無料診断から。

申請できないと思っていたら、大間違い。完全に損しています。まずは無料診断から。

各種資料無料ダウンロードはこちら