雇用管理制度助成金
2021.06.25
埼玉県建設業における雇用管理制度助成金受給事例
事例詳細
【業種】
建設業
【エリア】
埼玉県
【社員人数】
15名
雇用管理制度助成金 | 57万円 |
受給額
57万円
その他の助成金
キャリアアップ助成金 | 57万円×2名 |
教育訓練休暇付与コース | 30万円 |
特定訓練コース | 78万円 |
合計受給額
279万円
お悩み
当社は建設業でいわば職人を多く抱えています。当然現場仕事になるので危険を伴うことが他業種よりも多いです。そこで現場社員には健康診断を1年に2回受けてもらっています。
そこで健康診断絡みの助成金を知り社労士さんに聞きましたがしっくりくる答えが返ってこず。そこで色々問い合わせをしてアンビエントさんを知りました。助成金申請の代行をしてくれるようで都内でも実績多い印象でした。助成金の申請はしたことがなく情報収集で話を聞くことになりました。
話を聞いてみると助成金の申請が思っていたよりも難しく代行をしてもらった方が良いと判断しました。また建設業界は少し特殊なようで1つの助成金の受給額が上がる場合があるようです。他の助成金申請代行会社に問い合わせたがそんなこと教えてくれるところがなかったのでアンビエントさんにそのままお願いしました。
結果
申請が進むと会社の状況も変わってくるのでその度申請代行可能な助成金をアンビエントさんに聞いています。追加で申請できた助成金もいくつかあり助かっております。
初めに問い合わせた時は自社申請でするつもりでしたが、思っていたよりも申請が難しそうなのと、自分では調べきれなかった情報を頂けたという点でアンビエントさんにお願いしました。
手数料はかかりますが、サービス内容がこちらに不利にならないように作られている点も好印象です。