教育訓練休暇付与
2018.09.14
神奈川県製造業での教育訓練休暇付与コース受給事例
事例詳細
【業種】
製造業
【エリア】
神奈川県
【社員人数】
8名
教育訓練休暇付与コース | 30万円 |
受給額
30万円
その他の助成金
高齢者無期転換 | 48万円 |
雇用管理制度助成金 | 57万円 |
キャリアアップ助成金 | 57万円×2名 |
合計受給額
249万円
お悩み
取引先の方も同じ製造業を営んでいるのですが、社労士の先生から研修に係る助成金を使ったと聞き、うちも新人には必ず研修を受けてもらうので、該当するのではないかと思い検索してみました。
ですが、種類が多すぎてどの助成金に該当しているのか見当もつかなかったので、社労士の先生に相談をしてみたのですが時間がかかるからすぐにはできないと言われてしまいました。
数ヶ月後に新人研修があったので、どうにかその時に使えないものかと思い、仕事の合間を縫って妻と助成金のことを調べていたところ、助成金の申請代行業者というものがあるのを知り、申請代行業者を調べることにしました。
助成金申請代行業者が何社もあるので、料金体系やサービス面など比べてみたものの、ぱっと見ただけでは正直判断が難しいと思い、何社か問い合わせて比較してから決めることにし、その中にアンビエントさんがありました。
申請代行業者を決める条件としては料金はもちろんなのですが、普段の仕事が忙しいので、どこまで代行してくれるのかというサービス内容で決めることにしました。
アンビエントさんの前に2社話を聞いたのですが、結局書類作成に追加費用がかかる、顧問料金が発生するなど料金部分であまり納得できず。
サービス内容も、結局自分で必要書類の入力をしなくてはならない業者もありました。
どちらの業者からも研修の助成金以外にも提案はしてもらえたのですが、追加費用がかかると聞いたので何件も申請するのは正直不安で。
助成金の申請を諦めようと思った最後にアンビエントさんから話を聞くことにしました。
結果
まずは研修に関する助成金の案内をしてもらえ、今後も予定があれがすぐ調べるのでと言って下さいました。
もちろん他の助成金の提案もしてもらえたのですが、どうせ追加費用がかかるんだろうなと思っていたところ、完全成果報酬で一切かからないとのこと。
正直に前に話を聞いた申請代行業者の方が料金は安かったけど、結局追加費用かかると言われましたので本当に追加費用がかからないのかを聞いてしまったのですが、申請代行業界内で最安値ではない分しっかりとサポートしますと言ってもらえました。
追加費用がかからないので追加で助成金を申請していきたいと思えましたし、何より書類の作成や申請の代行だけでなく、情報の提供もしてもらえるということでお願いをすることにしました。
無事研修に関する助成金を申請することができましたし、他の助成金も申請することができたので、想像していた以上の受給額を得ることができました。
今回私が問い合わせたところ以外にも申請代行業者はまだ数多くあると思うのですが、手厚くサポートしてくれるのはアンビエントさんが1番だと思っています。
今後も継続して助成金の申請をお願いしようと思っています。