教育訓練休暇付与
2020.10.17
千葉県不動産業で教育訓練休暇付与コース受給例
事例詳細
【業種】
不動産業
【エリア】
千葉県
【社員人数】
4名
教育訓練休暇付与 | 30万円 |
受給額
30万円
その他の助成金
キャリアアップ助成金 | 57万円 |
高年齢者無期転換 | 48万円 |
雇用管理制度助成コース | 57万円 |
人材確保等支援助成金 | 130万円 |
合計受給額
322万円
お悩み
コロナ禍をきっかけに助成金について調べるようになりました。私の周りの経営者の方もそうですが、今まで助成金は返済する必要があると思っていたので関係ないと思い全く調べることなく過ごしていました。コロナ禍をきっかけに雇用調整助成金や家賃支援助成金などを知り返済不要である事と助成金自体種類がめちゃくちゃ多いことに驚きました。ただ、種類が多く何となく内容は分かるものの、いざ申請しようとすると条件が細かすぎて本当に申請できるのか、準備する書類自体多く助成金申請は進まずに日にちだけ過ぎていくばかりでした。そんな中で同じ不動産の経営者仲間で食事をしている時に資格取得や講習を受ける時の助成金があると聞き詳しく聞くとどうやら自分たちで申請はしていないとの事でした。助成金の申請代行会社がありその会社に申請自体を代行して貰っているらしいので、助成金の種類を探す手間やその後申請する為の書類作成など一括して代行してくれる為全く手間が掛からないとの事でした。私も自分で申請する事は殆ど諦めていたのでその申請代行会社を紹介してもらうことになりました。
結果
実際に、申請代行の会社を紹介してもらったのがアンビエントさんでした。以前お話をさせて頂いた際に気になっていた助成金を伝えると教育訓練休暇付与との事で詳しく内容を教えて頂きとても分かりやすく、申請までの流れもイメージする事が出来きスムーズに申請代行して頂きました。私自身助成金について全く知識がない為助成金の種類や条件だけではなく他社の受給事例や他の会社様が助成金申請を行った理由であったり、導入後の変化など色々な事例を踏まえて説明しその上で弊社に合う助成金の提案をしてくれたので本当に助かりました。自分たちで申請していたら恐らく研修の助成金のみしか申請できなかったと思います。申請代行を依頼したことで、自分では調べる事が出来なかった助成金や条件が分かりづらくて諦めていた助成金を提案してくれたのでここまで受給額が高くなったのかなと感じます。書類の代行に関しても、もし自分たちで申請していたら普段の仕事がある分手が回らなかったと思うのでお任せしてよかったと感じます。申請代行を任せたことで本当に殆ど手間が掛からず申請できたのが今でも信じられません。現在も会社で変化があるたびに助成金の相談をしていてこれからも頼りになる存在です。助成金申請代行の会社の中からアンビエントさんに出会えて本当に良かったと思います。有難うございました!